人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪府立大学山岳部


そして誰もが登りだすfeat.新入生

今日は予定通り新入生歓迎会(初日)を行いました。

予想を上回る盛況で、僕はそれだけで満足してしまっています・・・!

春の貴重な一日をいただきまして、、ありがとうございました。

部員のみなさんもお疲れさまでした。

とりとめもない新歓でしたが、楽しんでもらえていたら幸いです。

僕自身は授業もあったり、全員と会話できたわけでは無いですが楽しかったです。




さて、新歓はこの後も19日(木)、25日(水)の2回、いずれも3コマ終わり~18時に予定しています。

一辺壁を触ってみたかった
興味はあったけど得体が知れず来れなかった
友だちに誘われたえとせとら
新入生在校生老若男女不問

今回来れなかった人も、来てくれた人も是非、こぞって参加ください。




もちろん、新歓以外の日にもお待ちしております。

部の活動に関しては、過去の記事を見ていただければなんとなく掴めるかと

場所は下記の通り


そして誰もが登りだすfeat.新入生_b0063114_20542910.jpg

# by febbl | 2012-04-17 21:18 | >イベント<


春だ!新歓だ!!


長い間更新が滞っていてすいません、半年ぐらい更新してなかったんか、、、

ちょっといろいろあってね、まあそんなことはどうでもいい、新歓やります!!

日程は今月の17、19、25日で3コマ終わりから18時ぐらいまでやります。

興味ある人は男女年齢問わず気軽に来てみて!!

場所ここらへんで

春だ!新歓だ!!_b0063114_20314256.jpg


プールの建物の周り一周してもらえばわかると思う。

ぼくら山岳部の活動は主にロッククライミングで、ロッククライミングしかやってないです。

府大にクライミングウォールがあって基本的にはそこで活動してるんです

春だ!新歓だ!!_b0063114_2035891.jpg


こんな感じ、まあこれはジムの写真やけど

とりあえず少しでも興味あれば来て!!

そこらへんにビラとか貼ってて地図と連絡先とかも書いてるから、新歓以外の日でも来てほしい!!
# by febbl | 2012-04-16 20:52


ハンピへ

インドのハンピに行ってきました。

インドには13日間いたのですが、ハンピにいれたのは4日半ぐらい、

ボルダリングできたのは、体調壊したり、なんやかんやで2日間だけで、

それも暑くて朝方と夕方の1〜2時間ほどでした

ハンピへ_b0063114_2021240.jpg


遺跡の周りに岩がいっぱい

ハンピへ_b0063114_20384428.jpg

               ↑
ドイツ人クライマーのマーティン8a(三段)ぐらい登れるらしい

シバさんっていう日本人のバックパッカーとも一緒に登って、この人がすごかった

ハンピへ_b0063114_21281423.jpg


マーティンの知り合いらしいクライマーたちとも一緒にボルダリング

ハンピへ_b0063114_2242282.jpg


クリス・シャーマが泊まっていたというGoan Corner

ハンモックがあって、岩場へのアクセスもよく快適

こんな感じで楽しくやってました。


そろそろ外岩のシーズンが始まります

めっちゃ楽しみです





# by FEBBL | 2011-10-03 22:20


復活

ここ最近、

ボクの主将としてのいたらなさ+二回生どものモチベーションの低さ
              ↓
       びっくりするぐらい登らない状態

が続いていました

ちょっと引くぐらい残念な空気が部室にまんえんしてた

いやーバイトとか、レポートとか、暑いとか、そんなんみんな一緒やし、

言い訳にならないですわ

せっかく一回生が四人も入ってくれたのに二回生がこの状態ではね

まあこんな停滞状態も終わり

今日なんとかレポートを終わらせができ


そしてまた登り出す


明日からナカガイの月会員になって

しばらく修行してきます

もちろん他の二回生も来てくれるらしく

これを気にシーズンに向けて、レベル、モチベーションともに上げていきます


そして、9月の後半はインドのハンピに行ってきます

シーズンじゃないらしいけど、なんとかなるハズ

でも前のタオ島みたいに誰もおらんかったら寂しい

ボルダリングもやる気まんまんですが、一番の目的は旅なので

あんまり、固執せずに楽しんできたいなと思います。




# by febbl | 2011-08-12 23:45 | >倉庫<


このごろ


どっかいきたい
# by febbl | 2011-07-09 00:57

    

府大山岳部案内
by FEBBL